スポンサーリンク

【クレカ積立】dカード × マネックス証券について解説!マネックスカードとどちらがお得か?dカードのメリットについて解説!

※本ページにはプロモーションが含まれております

クレカ積立

マネックス証券では、『dカード』を使ってもクレカ積立ができます。

クレカ積立利用時のポイント還元率は0.73〜1.1%とマネックスカードと同等ですが、カードランクやキャンペーンを利用することでそれを上げることができます。

本記事では、

  • dカード積立の特徴とポイント還元率
  • dカード積立をするメリット

これらについて詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

クレカ積立ができる会社

証券会社クレカ積立額
月間上限
還元率
SBI三井住友10万円0.5〜3.0%
楽天楽天15万円※0.5〜1.0%
auカブコムau PAY10万円1.0%
マネックスマネックス
d
10万円0.73〜1.1%
大和
コネクト
セゾン
UC
10万円0.1〜1.0%
※1 楽天キャッシュ併用時

全体的なポイント還元率は0.1%〜3.0%となっており、カード会社によって異なってきます。

dカード×マネックス証券は積立金額に応じて変わり、5万円積立時は還元率1.1%10万円積立時は実質0.73%に少し下がる仕様になっています。

月10万円積立時のポイント付与数の目安は以下になります。

還元率月間
付与数
年間
付与数
0.1%100円1,200円
0.5%500円6,000円
1.0%1,000円12,000円
3.0%3,000円36,000円

それぞれのクレカ積立については、こちらで詳しく解説しています。

【クレカ積立】SBI証券のクレカ積立還元率が変更!積立利用にもおすすめの三井住友カードを紹介!
2024年から新NISAが開始され、各証券会社は新NISAに合わせた制度変更を実施しています。制度変更の1つが「クレジットカードを利用した積立投資」で、月間積立上限額が5万円 → 10万円に増額される...

【クレカ積立】楽天・プラスシリーズインデックスファンドの手数料が低い!楽天証券 × 楽天カードを解説!
楽天証券の自社グループ会社が運用する楽天・プラスシリーズは、全世界株式やS&P500などに連動するインデックス・ファンドとしては安価な信託報酬であり、それを武器にユーザーを増やしています。また、楽天カ...

【クレカ積立】積立上限10万円の変更で最も使いやすいカードへ!auカブコム証券 × au PAYカードを解説!
auカブコム証券は、au PAYカードでクレカ積立をすることができます。クレカ積立時のポイント還元率は、無条件で1.0%と他社に比べるとかなり良い内容でしたが、2025年1月積立分からノーマルカードの...

【クレカ積立】大和コネクト証券 × セゾンカード!対象カードは多く存在!ポイント目的のみの積立方法にも解説!
大和コネクト証券は『セゾンカード』と『UCカード』でのクレカ積立が可能であり、その還元率は0.1〜0.5% or 1.0%とカードの種類によって異なります。ほとんど全てのセゾンカード・UCカードがクレ...

【クレカ積立】松井証券 × JCBカード!クレカ積立のポイント還元率は最大1.0%!必要な条件やキャンペーンについて解説!
松井証券は2025年5月から『JCBカード』を用いたクレカ積立サービス開始します。その還元率は0.5% or 1.0%とカードの種類と条件達成状況によって異なります。還元率を決める条件としては、『月の...

dカードのクレカ積立の特徴

2024年7月5日から、dカードを使ったクレカ積立サービスが開始されました。※公式サイト

対象カードdカード
ノーマル / GOLD / PLATINUM
月間積立金額1,000円〜10万円
ポイント還元率ノーマル:0.73〜1.1%
GOLD:0.73〜1.1%
PLATINUM:0.73〜3.1%
還元ポイントdポイント
買付日毎月1日
カード決済日毎月12〜15日
ポイント付与日買付月の月末頃
NISA口座特典クレカ積立時の
ポイント還元率がアップ

dカードには、ノーマル / GOLD / PLATINUMといった全てのカードランクが使用可能です。

クレカ積立時のポイントは『dポイント』が還元されます。

ポイント還元率はカードランクNISA口座の利用有無によって異なります。

クレカ積立のdカード利用分は、下記サービスは対象外になるので注意してください。

クレカ積立時のポイント還元率

dカードは『カードランク』とマネックス証券の『NISA口座』の利用有無によってクレカ積立時のポイント還元率が異なってきます。

課税口座に積立

マネックス証券にNISA口座をお持ちでない場合、課税口座で積立することになります。

この時は、マネックスカードと同様に積立金額に応じてポイント還元率が変化します。

ノーマル&GOLD

ノーマルとGOLDはどちらも同じ還元率で、積立額5万円までは一律1.1%、それ以降の積立額に関しては0.6% or 0.2%に低下します。

毎月積立額ノーマル
GOLD
〜5万円1.1%
5〜7万円0.6%
7〜10万円0.2%
10万円
積立時
0.73%

各積立金額における実質還元率とポイント付与数は以下になります。

毎月積立額ポイント
実質還元率
月間付与数
〜5万円1.1%550P
6万円1.017%610P
7万円0.957%670P
8万円0.863%690P
9万円0.789%710P
10万円0.73%730P

月間積立金額が6万2,000円までであれば、ポイント還元率は1.0%以上になります。

ポイント還元率は5万円積立時が1.1%と最も大きくなりますが、ポイント付与数は10万円積立時の730Pが最も大きくなります。

PLATINUM

一方で、PLATINUMは月間カード利用額に応じて最大還元率が変化します。

カードPLATINUM
月間カード利用額10万円未満10万円以上
20万円未満
20万円以上
〜5万円1.1%2.1%3.1%
5〜7万円0.6%1.6%2.6%
7〜10万円0.2%1.2%2.2%
10万円
積立時
0.73%1.73%2.73%

毎月10万円以上の利用で+1.0%20万円以上の利用で+2.0%還元率がアップします。

ただし、入会初年度は月間カード利用額問わず還元率が+2.0%アップします。

各積立金額における実質還元率とポイント付与数は以下になります。

毎月積立額月間カード
利用額
ポイント
実質還元率
月間付与数
〜5万円〜10万円1.1%550P
10〜20万円2.1%1,050P
20万円〜3.1%1,550P
6万円〜10万円1.017%610P
10〜20万円2.017%1,210P
20万円〜3.017%1,810P
7万円〜10万円0.957%670P
10〜20万円1.957%1,370P
20万円〜2.957%2,070P
8万円〜10万円0.863%690P
10〜20万円1.863%1,490P
20万円〜2.863%2,290P
9万円〜10万円0.789%710P
10〜20万円1.789%1,610P
20万円〜2.789%2,510P
10万円〜10万円0.73%730P
10〜20万円1.73%1,730P
20万円〜2.73%2,730P

このように、毎月20万円以上のカード利用をすることができれば、毎月最大2,730P獲得することができます。

ノーマルやゴールドと比較すると、毎月2,000P年間24,000Pの差が生まれます。

NISA口座に積立

マネックス証券にNISA口座をお持ちの場合、NISA口座に積み立てることでGOLDとPLATINUMは積立額に依らずポイント還元率が一律になります。

ノーマル&GOLD

ノーマルはNISA口座の使用有無によって差異はありません。

しかし、GOLDは積立額に依らず一律1.1%になります。

毎月積立額ノーマル
GOLD
〜5万円1.1%1.1%
5〜7万円0.6%
7〜10万円0.2%
最大付与数730P/月1,100P/月

NISA口座に積立すれば、GOLDは毎月370P年間4,440P多く獲得することができます。

PLATINUM

PLATINUMも積立額に依らず一律の還元率が適用されますが、月間カード利用額に応じて最大還元率+1.0% or +2.0%が変化します。

こちらも入会初年度は、月間カード利用額を問わず+2.0%されます。

カードPLATINUM
月間カード利用額10万円未満10万円以上
20万円未満
20万円以上
〜5万円1.1%2.1%3.1%
5〜7万円
7〜10万円
最大付与数1,100P/月2,100P/月3,100P/月

NISA口座に積立すれば、カード利用額に関係無く毎月370P年間4,440P多く獲得することができます。

NISA口座 vs. 課税口座

10万円積立時の実質ポイント還元率は以下になります。

NISA課税口座
ノーマル
0.73%
GOLD
1.1%0.73%
PLATINUM
1.1〜3.1%0.73〜2.73%

ノーマルはNISA口座、課税口座関係なく0.73%、毎月最大730Pの付与です。

GOLDはNISA口座で1.1%課税口座で0.73%毎月最大440Pの差が生まれます。

PLATINUMは月間カード利用額に応じて、NISA口座で1.1% / 2.1% / 3.1%課税口座で0.73% / 1.73% / 2.73%毎月最大440Pの差が生まれます。

期間限定キャンペーン

期間限定でクレカ積立時のポイント還元率がアップするキャンペーンが開催されています。

dカード積立開始記念キャンペーン

GOLDとPLATINUM限定で、最初の3ヶ月間のみクレカ積立時のポイント還元率がアップするdカード積立開始記念キャンペーンが実施されています。

こちらの終了日は未定となっています。

キャンペーン期間終了日未定
エントリー有無あり
公式サイト
対象カードdカード
GOLD / PLATINUM
ポイント還元率GOLD:最大2.0 or 5.0%
PLATINUM:最大10%
還元率アップ
対象期間
初回買付月〜翌々月の3ヶ月間
還元率アップ
必要条件
期間中の各月のカード利用金額が
3万円以上
※積立分は対象外
付与時期積立買付から3ヶ月後の月末

こちらのキャンペーンは『GOLD』『PLATINUM』限定、かつ初回買付月から3ヶ月間が対象になります。

また、NISA口座の使用有無によってポイント還元率が異なってきます。

NISA課税口座
GOLD
5.0%
(+3.9%)
2.0%
(+1.27%)
最大付与数15,000P
(+11,700P)
6,000P
(+3,810P)
PLATINUM
10%
(+6.9%)
10%
(+7.27%)
最大付与数30,000P
(+20,700P)
30,000P
(+21,810P)
※ PLATINUMの入会初年度の還元率は月間カード利用額を問わず最大3.1%

NISA口座に積立する場合、GOLDは5.0%PLATINUMは10%の還元率にアップします。

課税口座に積立する場合、GOLDは2.0%PLATINUMは同じ10%の還元率にアップします。

PLATINUMの特典内容が大きく、NISA口座問わず最大20,000P以上もらうことが可能です。

ただし、付与条件として、期間中のエントリー各月で3万円以上のカード利用が必要になります。

こちらの利用金額は、クレカ積立分やドコモ利用料金等はカウントの対象外です。

eximoポイ活契約者 +1.0%

ドコモのポイントサービス特化型プランである『eximo ポイ活』か『ahamo ポイ活』を契約している方は、『GOLD』『PLATINUM』限定でクレカ積立時のポイント還元率が+1.0%されます。

これにより、月上限10万円積立によるポイント加算分は1,000Pになります。

マネックスカード積立との違い

マネックス証券では『dカード』と『マネックスカード』の両方で積立することができます。

ここでは、dカードで積立をするメリットをメインに解説していきます。

dカード積立のメリットは以下となります。

  • クレカ積立時のポイント還元率が高い
  • NISA口座を使用するメリットがある
  • dポイントクラブのランク判定の対象になる

クレカ積立時のポイント還元率

dカード 『GOLD』 or 『PLATINUM』をお持ちの方であれば、dカードの方がポイント還元率が高くなります。

キャンペーン特典も含めた年間最大ポイント付与数が以下になります。※課税口座利用時

GOLD
PLATINUM
マネックス
初年度12,570P54,570P8,760P
2年目以降8,760P32,760P8,760P
※PLATINUMは毎月カード利用額20万円以上

特にPLATINUMのポイント還元率が大きくなるため、PLATINUMユーザーはdカードの方が圧倒的にお得になります。

GOLDは課税口座での積立であれば、初年度のみ”dカード積立開始記念キャンペーン”分の3,810Pが多く付与されます。

また、『eximo ポイ活』か『ahamo ポイ活』を契約している方であれば、さらに年間12,000P多くもらうことができます。

NISA口座使用のメリット

マネックス証券のNISA口座に積み立てる場合、dカードの方がポイント還元率が高くなります。

キャンペーン特典も含めた年間最大ポイント付与数が以下になります。※NISA口座利用時

GOLD
PLATINUM
マネックス
初年度24,900P57,900P8,760P
2年目以降13,200P37,200P8,760P
※PLATINUMは毎月カード利用額20万円以上

NISA口座に積立をしている場合、GOLDもPLATINUMもマネックスカードよりもお得です。

dポイントクラブのランク判定対象

dポイントには、『dポイントクラブ』という会員ランク制度が存在します。

1つ星から5つ星の5ランクあり、dポイントカードやd払い利用時のポイント還元率などが最大2倍にアップするサービスです。

このランクは、対象となる通常のdポイントの3ヶ月間の総獲得数で判定され、5つ星ランクだと3ヶ月間で5,000P以上が必要です。

そして、dカードのクレカ積立で付与されたdポイントは、ランク判定の対象になります。

ノーマルでも、月最大730Pは獲得することができるので、3ヶ月間のdポイント累計獲得数が1,500P以上となっている『4つ星ランク』はキープすることができます。

PLATINUMであれば、毎月10万円の積立利用、かつ毎月10万円以上のカード利用額があれば、『5つ星ランク』をキープすることができます。

しかし、ランクによるポイント倍率アップは、クレカ積立分の付与ポイントに対しては対象外となります。

dカードやd払いをメイン利用しているユーザーは、5つ星を狙っていきたいところなので、クレカ積立でポイント数稼ぎは非常におすすめです。